alcoholics recordS

alcoholics recordS>創作物(雑)>アナキン・スカイウォーカーさんをつくる その2

ドールで遊ぼう

アナキン・スカイウォーカーさんをつくる その2

お人形の生首、裸体、首カックカク、美少女のような髪型、などの画像があります。

・基本的に画像だらけです。容量ご注意。

・わたしの不器用を晒しています。

・わたしのきたない机が背景に写り込んでおりますがきにしないでください。

「その2」の後半。

25枚目

めげずに試作3つ目。

26枚目

これは手側のピースはうまくいったんですが、

27枚目

腕側を、フェイクレザー重ねてやったら硬いし短いしで失敗。 マジックテープってのもなんかダメだったみたい。

28枚目

というわけで改良しました。

29枚目

布の上からフェイクレザーを使用し、しかもスナップボタンを採用です。
手の色がおかしいのはわたしの爪が汚かったからです…。失礼致しました。

30枚目

突然脱線:NARUTOの額当てっぽいなあと思って額に当てた図

31枚目

これでなんとかうまくいきましたが画像暗ッ。

32枚目

手のひら部分にネオジオン磁石…いえネオジム磁石がはいっているので磁石にくっつくものはくっつきます。

33枚目

これを利用して色々持てます。

※のちほどワイヤーの長さと腕のパーツが干渉して腕の長さがおかしくなることに気づいてもう一度作り直すのですが、ここはカットします。

34枚目

腕ができてから、髪型をもう一度調整しました。
アイロンと保冷剤を使い、結構変更した感じです。
アホ毛がちょっと残ってるかな…。

35枚目

ちなみにグルーで目玉を固定したときの熱でまつげの接着剤が溶けちゃったみたいで、まつげも貼り直してます。
もともと失敗してたのでこれは逆によかった。

36枚目

というわけで…。現時点でここまでできました!
青背景にしたので写真が全体的に青い!
次のデジカメはホワイトバランスを自動で調整してくれるやつが良いな…。

"

引用

"STAR WARS REVENGE OF THE SITH The Visual Dictionary" P09
Dorling Kindersley
ISBN 0-7566-1128-8

前回、「サーコート」と書いたのですが、これは手元のビジュアルブックに サーコートと書いてあったのでサーコートにしておりました。

38枚目

でもなんかネットで調べていると、あれはサーコートっつーか「タバード」と言ったほうが近い…みたいです。
陣羽織、という訳もあるようです。
日本の陣羽織は帯とかベルト的なものが上に来ない気がしますがどうなんでしょうね。

どうでもいいけどちょっと太いか?このタバート。

39枚目

ところで服といえば気になるのが色移り問題。
塩ビは色移りしやすい素材で有名です。
しかもこの方濃い色の服がユニフォームなので、スペアボディを確保した上で色移り上等で着せちゃうか、色移り対策を徹底するかのどっちかしかないわけです。

40枚目

とりあえずアンダースーツをつくったり
裏地をつけようとしてやめたり
うそつき襟にしたり

41枚目

まあスペアボディ2つあるので多少のことはしょうがない。
塩ビは比較的安価なので色移りしても仕方ないか、というつもりでいくことにしましょうか。

42枚目

腰にライトセーバーをくっつけられるようにしようかなと思ったんですが
ベルトを作っちゃってから忘れてたことに気付いちゃった。
しかも腰につけたポーチと腕が干渉してベルトが変な感じになるのも着せてから気づいた(笑)

43枚目

写真ごとに髪型が微妙に違うのは気の所為ではなく、ちょこちょこ調整しているためです。
クローンウォーズを眺めていたらそんなに漫画ボリュームにしなくてもいけそうかなーと思ったので。


さて次ですが…。
服がほぼできたので、ローブとライトセーバーですね。

44枚目

作成中です。一応光るようにしようと思って、ちっちゃいLEDをポチりました。
緊急事態宣言が出てたので、どう考えても不要不急な趣味の部品はアマゾンさんに頼みました。

45枚目

柄(?)部分はストローにプラモ用塗料で色塗ります。

46枚目

黒の塗料買ってないので、塗料の上から油性マッキーで塗りましたところ汚い…。

47枚目

シンナー溶剤で筆を洗ってたらえらい勢いで減っていくのでこれも買わないとですね。なんか筆洗い用のシンナーがあるんですか?
プラモはその昔SDガンダムばっかり作って、作ったそばから母に棚から落とされて(悪気はない)たりはしましたが
そういやあ色はほとんど塗ったことないっすね。ミニ四駆はちょっと塗ったかな。

48枚目

ローブはフリース素材で作ってみて、ダメならやり直し、という感じで行こうと思います。
基本的に今回の一連の作業はトライアンドエラーで進めております。
いきあたりばったり=トライアンドエラー。トライアンドエラーに謝れ。


というわけで現状こんな感じです。

前回、最終目標はTDLにつれていくことだと言ったのですがこのCOVID-19騒ぎで時期は未定です。
少なくともワクチン接種のアレが落ち着いてからですね。

別にTDL行かなくてもどっか公園で写真とっても良いのかもしれませんが。
まあいま冬だし緊急事態宣言でてるんで、暖かくなってからにしましょう。

次回につづく★

1 2